水痘の予防接種が定期接種になります。
接種対象者
1才~3才未満のお子さまで、みずぼうそうにかかったことのない方。
接種間隔
2回目の接種は、1回目の接種から3か月以上(標準6か月~12か月)の間隔をあけて行います。
経過措置対象者
平成26年度に限り3才~5才未満の方を対象に1回の接種を行います。
※任意接種として一度接種されている方は対象外となります。
詳しくは
水戸市 水痘の予防接種の定期化について

を参照してください。
2014/9/20
— posted by kiyotoshi at 10:01 am
2014/9/10
— posted by kiyotoshi at 11:30 am
— posted by kiyotoshi at 10:47 am
上気道炎・気管支炎 | ねつ、鼻水、咳、のどの痛みなど |
肺炎 | 乳児で稀に重症肺炎 |
扁桃炎 | ねつ(5~7日)、のどの痛み、扁桃に膿が付着 |
咽頭結膜熱(プール熱) | ねつ(5~7日)、結膜充血、のどの痛み |
胃腸炎 | 嘔吐、下痢、乳児で稀に腸重積 |
流行性角結膜炎 | 目の充血、目やに、目の痛みなど |
出血性膀胱炎 | 肉眼的血尿、頻尿、排尿痛、残尿感 |
— posted by kiyotoshi at 10:13 am
— posted by kiyotoshi at 09:35 am